梅干専門店- 福梅本舗- 日本一の梅の産地から全国のお客様へ「梅の樹オーナー制度」
オーナー制度TOP初めての方へよくある質問福梅本舗TOP
■お電話での問い合わせ

0120-53-6870

■FAXでのお問い合わせ

0120-43-2898

■メールでのお問い合わせ

owner@fukuume.com

■担当

小山嘉一・小山安彦・谷口

  1. オーナー制度TOPページ
  2. よくある質問
オーナーになったらどんな事をしなければいけませんか?
A.作業等は一切必要ございません。スタッフが責任をもって栽培・管理します。農作業をされたい方は福梅本舗オーナー制度係までご連絡ください。
TEL:0120-53-6870 E-mail:owner@fukuume.com
自分達の畑を見たいのですが見学をすることはできますか?
A.見学希望日の2週間前までにご連絡頂ければいつでも(土日祝日も可)スタッフがご案内いたします。
ご希望の方は、福梅本舗オーナー制度係までご連絡ください。
TEL:0120-53-6870 E-mail:owner@fukuume.com
金毘羅山荘で宿泊したいのですが、宿泊できますか?
A. 申し訳ございません、ただいま修理中となっております。もうしばらくお待ちください。見学、休憩はして頂けます。
畑の状況や、イベントの最新情報はどこでチェックできるのですか?
A. 畑、イベント等のオーナー制度の情報はホームページ、フェイスブック、ブログなどでチェックすることができます。
オーナー様にはメールでイベント情報を送らせて頂きます。
オーナー制度の申し込み方法は何ですか?
A.このホームページから申し込みとなっております。
パソコンが苦手な方はお電話くださいませ。お電話にて対応させて頂きます。
> 申込の流れ・支払方法について
> おまかせコース申込
> オーダーコース申込
コース料金の他に料金が発生することはありますか?
A.コース金額に送料など全て含まれているので追加料金は頂きません。
おまかせコースとオーダーコースの違いはなんですか?
A.申込の受付期間や、塩のオーダーが可能かなどの違いがあります。詳しくは下記対比表をご覧くださいませ。
おまかせコースからオーダーコースへは変更できますか?
A.変更可能となっておりますが、変更可能期間がございます。
変更可能期間は、5月1日〜5月31日となります。
変更手順は次の通りです。
【手順1】おまかせコースの退会連絡をお願いいたします。
【手順2】5月1日〜5月31日の変更可能期間内にオーダーコースのお申し込みをして下さい。
※おまかせコースの残り期間分の料金につきましては、月割で返金します。
※返金方法は『銀行振り込み』のみとさせていただきます。
※返金の際の振込手数料は『オーナー様負担』となりますのでご了承ください。
退会のご連絡は TEL:0120-53-6870 または E-mail: owner@fukuume.com まで
オーダーコースからおまかせコースへは変更できますか?
A.一年中変更可能となっております。
変更手順は次の通りです。
【手順1】オーダーコースの退会連絡をお願いいたします。
【手順2】おまかせコースのお申し込みをして下さい。
※オーダーせコースの残り期間分の料金につきましては、月割で返金します。
※返金方法は『銀行振り込み』のみとさせていただきます。
※返金の際の振込手数料は『オーナー様負担』となりますのでご了承ください。
退会のご連絡は TEL:0120-53-6870 または E-mail: owner@fukuume.com まで
梅干しの塩分は指定できますか?
A.申し訳ございませんが、福梅農園では梅の量に対して18%の塩で漬けさせて頂いております。一般的にそれ以下の%で漬けこんだ場合カビや発酵の原因になるためです。
複数の塩を選びました、どういった組み合わせで送ってくれるのですか?
A.基本的にこちらで決めさせて頂きます。
特定の月に特定の梅干しがご希望の方はご連絡ください。変更いたします。
※一回の発送には梅干しの量が決まっております。基本的に梅干しの総量から均等に分割させて頂きます。
梅干しも欲しいけど生梅も欲しい場合は?
A.生梅はコースに入っておりませんので別途ご購入ください。(生梅の販売は収穫時期によりますが、6月から7月にかけての販売のみとなります)
梅干し用の塩の販売はしているのですか?
A.誠に申し訳ございませんが、現在のところ販売いたしておりません。
不作で福梅農園の収穫量が十分でない時はどうなりますか?
A.オーナー様に規定量の梅を提供する為に余裕を持って締め切りをさせて頂いています。
それでも不作であれば、梅仙人が福梅農園と同じ減農薬栽培で育てている梅畑から梅を充てて、オーナー様には規定量の梅を必ず提供させていただきます。
支払方法は何ですか?
A.クレジット、銀行振り込み、両方とも一年間の料金での一括払いとなります。
途中で退会は出来ますか?
A.いつでも可能です。福梅本舗オーナー制度係までご連絡ください。
TEL:0120-53-6870 E-mail: owner@fukuume.com
退会したら払った代金はどうなるの?
A.クレジット、銀行振り込みで一括払いされた方は退会時に月単位で計算をして返金させて頂きます。日割り計算での返金は行っておりません、ご了承下さい。
※返金方法は『銀行振り込み』のみとさせていただきます。
※返金の際の振込手数料は『オーナー様負担』となりますのでご了承ください。
梅干は1度に受け取る事はできますか?
A.1度にお受け取り頂く事は出来ません。発送は年6回の決まった月に規定の量を送らせて頂きます。
商品の発送月の詳細日程はどうやったら分かるのですか?
A. このサイトのトップページに次回発送日○○月○○日と詳細を書いています。
なぜ6月、8月は梅干しを送ってくれないのですか?
A.梅の収穫は6月から7月の終わりにかけて、それから順次、塩に漬けて一か月ほど寝かします。その後天日干しを4日前後とし、さらに熟成させるために2,3カ月寝させます。ですので最短でも10月からのお届けとなります。
2口以上の大口契約はできますか?
A個人様でも法人様でも何口でも可能です。定員がいっぱいになり次第締め切りとさせて頂きます。
お問い合わせ先
営業時間:9:00〜17:00

(営業日はカレンダーを参照して下さい)

電話番号:0120-53-6870
FAX:0120-43-2898
E-MAIL:owner@fukuume.com
担当:小山嘉一、小山安彦、谷口沙弥佳
Copyright (C) 2011 Fukuumehonpo Co.,Ltd. ALL rights rserved.