梅に関するあれこれ
会社案内
![]() |
|||||||||||
オーナー様の梅畑で収穫した紀州完熟梅5kgをもとに 梅干・梅酒・梅ジュースにしてお届けするコースです。 |
|||||||||||
梅干し、梅酒、梅ジュースも近年はたくさんの種類が出回っています、どういった味が良いのか分からない方はこちらのコースで私達が手助けさせて頂きます。
近年様々な味の梅干しがあります。 はちみつ梅、しそ梅、かつお梅、昆布梅、減塩梅等。 ここではまさに原点とも言える、1000年以上続いている調味料なしの塩漬けした梅干し(塩分20%)と昔ながらのなつかしい味しそ漬梅を味わって頂きます。 また、1回のお届けにつき500gずつ白干梅としそ漬梅の合計1kgを年4回に分けて発送させて頂きます。 塩の味でこんなにも梅干しの味が変わるんだと塩の重要さを確かめてほしいと思っています。 梅酒も様々な種類がありますが、梅酒の王道ともいえる漬け方、ホワイトリカーと氷砂糖で作らさせて頂きます。梅の味がはっきり分かるのが梅酒、紀州南高梅の大きな実から抽出したエキスのフルーティーでまろやかな味をご堪能下さい。 そして忘れてはならないのが梅ジュース、さっぱりと、しかし、しっかりした味わいで、お酒の飲めない方、お子様などに最適です。 梅干し、梅酒、梅ジュース、同じ梅で違う味を作り出す紀州南高梅の素晴らしさをご堪能下さい。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
※梅干に、切れやキズがある場合がございます。 ※粒サイズは指定できませんのでご了承ください。 ※お届け内容の変更はできません。 |
|||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
福梅農園が選んだ4つのおすすめの塩を使ってオーナー様の梅を漬け込させて頂き、年4回お手元にお届けさせて頂きます。 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
梅酒1.8L(ホワイトリカー35度900ml+氷砂糖375g+完熟梅500gを含む)を年1回お届けさせて頂きます。 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
梅ジュース500mlを年1回お届けさせて頂きます。 ※梅ジュース原液ですので、4〜5倍に薄めて飲むものですので、約3リットル分となります。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||