![]() |
商品一覧 |
![]() |
送料無料 お試しセット |
![]() |
容器入り梅干 |
┗お好みの梅パック | |
![]() |
ご贈答用梅干 |
![]() |
福梅限定梅酒あり 梅酒 |
![]() |
梅ジュース |
![]() |
梅エキス |
![]() |
梅製品 |
![]() |
訳あり梅干 |
![]() |
紀州特産品 |
![]() |
梅スイーツ |
![]() |
梅畑オーナー |
![]() |
PRUBONE |
■ 梅雑煮 ■ |
|||
|
|||
━作り方━ 1.沸騰したお湯にだしの素を入れ、酒少々を振りかける。 2.お椀に種をとった梅と、うす切りにしたお餅(うす切りの餅が市販されています。)を入れて、熱々のうちに1を注ぎます。 3.穂じそ(無ければ三つ葉)を散らせば出来上がり♪ ※お餅は包丁で薄く切ってもよし、市販の薄切り餅でもよし。 ※さらにちょっと手間をかけて昆布とかつお節等で、お好みのだしを取れば完成度はさらにアップです。 ━福梅本舗スタッフの感想━ 一見シンプルなお雑煮だけど、 真っ白なお餅の下には梅が隠れていました♪ 上品で奥の深い味です。 |
|||
![]() |
今回の「梅雑煮」は和歌山県白浜町のお寿司・お食事処「おさむ」の松野良治さんに考えていただきました。 寿司・お食事処 おさむ 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田878-45 TEL:0739(45)4166 営業時間 午前11:00〜午後2:00/午後5:00〜午後10:00 定休日 毎週木曜日 「ぐるなび」で紹介されています。 >> http://r.gnavi.co.jp/c363800/ |
![]() |
![]() |
![]() |
プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
>> 詳しくはこちらをクリック | |||
産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36