![]() |
![]() | ![]() | 【ウィルス対策に梅酢うがい】掃除やお料理にも♪万能「梅酢」 | ![]() | お取り寄せ10店に出!4種類の味を食べ比べ♪「お試しセット」 | ![]() | 当店オリジナル!黄金に輝く「生梅じゃむ」手作りのため数量限定 | ![]() | 漬け込み途中で皮が切れちゃった「皮ぎれ梅干」! |
■ 南部梅林 ■ |
||||||
![]() |
||||||
まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ梅の開花が 目立つようになってきました! そこで1月31日に早速南部梅林へ!! この日はとても風が強く、冷え込む天気でした。。 |
||||||
■ 白加賀 ■ | ||||||
![]() |
早速開花している梅の木を発見! 白い花がとてもきれいですね。 ですがこの木は残念ながら紀州南高梅とは違い『白加賀』という梅の種類なんです。 この梅は梅酒等によく利用され、外見、品質ともに優れている品種です。 南高梅より開花が早いんですね♪ |
|||||
■ 黒紅 ■ | ||||||
こちらは黒紅と言う梅の品種です! 黒紅は南高梅や白加賀等とは違い、濃い赤色の花を咲かせるのが特徴です。 この花も紀州南高梅よりも少しだけ開花時期が早いようで開花している花もちらほら見受けられました。 |
![]() |
|||||
■ 梅林到着 ■ | ||||||
![]() |
そうこうしているうちに、梅林に到着いたしました! ここから先は有料で大人200円学生150円 小人100円となってます。 ここまで来たら行くしかない!! という事でお金を払って梅林へ。。。 |
|||||
■ つぼみばかりの梅林 ■ | ||||||
ふもとから歩く事約10分。 今年は例年より暖かいので少しは花が咲いているのかな?という期待もむなしくやはりまだ季節が早かったらしく梅林には色はなくつぼみばかりでした。 せっかくここまで来たのに・・・ |
![]() |
|||||
■ 売店にて ■ | ||||||
![]() |
帰る途中に売店によってみました! 梅干や梅関連商品などの直販や、工芸品等も取り扱っております。 でも私は地元ですので、ここで売っている物にはあまり感動を覚えなかったです(-_-) と言いつつも梅干の試食についつい手がいってしまいました(笑) |
|||||
|
||||||
■ みなべ町へのアクセス ■ | ||||||
○車でのアクセス。![]() 阪和自動車道→海南湯浅→みなべICまで。 (約125km) ○電車でのアクセス。 JR天王寺駅から南部駅まで特急電車で約1時間45分。 JR新大阪駅から特急電車で約2時間の距離となっております。 ※南部駅に停車しない便などもございますのでお気をつけ下さいませ。 南部駅から梅林まで車で約10分の距離にあります。 |
![]() | <但し、北海道・沖縄県・離島は送料1300円頂戴いたします> |
![]() |
![]() |
![]() |
プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
>> 詳しくはこちらをクリック | |||
当店のご利用が初めてのお客様で代金が15,000円を超える場合は、先払いまたは代金引換での決済方法となります。また、当社規定により15,000円以下の場合でも、先払いまたは代金引換での決済方法をお願いする場合がございます。 |
産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36