最高級の紀州梅干し専門店 梅干し商人『福梅本舗』−紀州南高梅はちみつ梅など各種取り揃え、梅酒、梅エキスなども取り揃え−
・編集部が覆面取材で選ぶ雑誌「おとなの週末賞」ノミネート
・全国イーコマース協議会認定グッドデザインショップ2008のお店
・日本オンラインショッピング大賞2011小規模部門「最優秀サイト賞」受賞
紀州梅干しと梅スイーツのお店
Eメールアドレス
パスワード
※新規登録はこちらから
 おはようございます。てるこお婆ちゃんです。梅干を漬ける時に出る「梅酢」。この梅酢には梅の持つ様々な栄養素が含まれているんですなぁ。梅酢はもっぱら漬け物等に利用されていますが、もっと他の料理にも使えるんですわ。今回も引き続き梅酢を使った料理をご紹介させて頂くことにします。
  今回の料理はご家庭でもおなじみの焼きそばです。ソース焼きそばではなく基本は塩焼きそばなんですが、塩を使わずに梅酢で塩味を付けてしまおうというもの。そうする事により、梅酢の酸味でさっぱりとした後味スッキリな焼きそばに仕上がるんです。さらにまろやか梅を使った梅マヨネーズで味にアクセントを付けてみたんですわ。

【材料:2人前】

中華麺(ゆで):2袋/まろやか梅:1個/梅酢:大さじ2/水:大さじ2/鶏ガラスープの素:小さじ2/豚バラ肉:150g/キャベツ・ニンジン・青ネギ:適量/マヨネーズ:大さじ2/ごま油:大さじ1と小さじ1
1. まろやか梅の果肉を包丁で細かく叩きます。 2. 大さじ2のマヨネーズに@のまろやか梅を混ぜ合わせます。
3. 熱したフライパンに大さじ2のごま油を入れて野菜と豚肉を炒めます。 4. (3)のフライパンから具を取り出し、小さじ1のごま油をひき、中華麺を崩さずに炒めます。
5. 焼き色が少し付いたらフライ返しでひっくり返し、裏面にも焼き色が少し付いたら水をいれて、麺をほぐします。 6. (3)の具をフライパンに戻して混ぜ合わせる様に炒めます。
7. 梅酢を全体に回しかけます。 8. 鶏ガラスープの素を加えます。
9. 青ネギを入れてさっと混ぜ合わせれば完成です。
そのままでもおいしいですが、梅マヨネーズと一緒に頂くとあっさりとした中にも梅の風味が際立ち、おいしい梅酢塩焼きそばになります。
お婆ちゃん流の焼き方で焼くと麺が驚くほどモチモチした食感になり美味しく頂けますよ。是非お試し下さいな。
 ご家庭で焼きそばを作る場合、中華麺はほぐさずに袋から取り出した状態で両面炒める事がモチモチの食感を生むコツです。両面炒めたら水をかけてほぐします。具材はお好みの具で結構ですが、たくさんの具を入れる場合は梅酢や鶏ガラスープの素を調整して下さいな。お好みで紅ショウガを添えてください。
 焼きそばは中華料理と思われていますが、れっきとした日本の料理です。味つけは大まかに分ければ、ソース焼きそばと塩焼きそばがありますが、醤油で味つけしたり、あんかけ焼きそば、固焼きそばなど、ご当地焼きそばがたくさんある様です。
<ご贈答に便利な充実したサービス>
のし紙
手書き
メッセージ
カード
包装
手提げ袋
紙袋
不織布
風呂敷
日時指定
<お問い合わせについて>
営業時間:9:00〜17:00
(営業日はカレンダー参照)
電話番号:0120-53-6870
FAX:0120-43-2898
<お支払方法一覧>
銀行振り込みがご利用頂けます 代金引き換えでご利用できます クレジットカード決済がご利用になれます(海外発行のカードは使用できません) プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。
専用の用紙で郵便局からのお支払いもOK コンビニのレジで簡単にお支払いして頂けます
>> 詳しくはこちらをクリック
<福梅本舗キャンペーン情報>

産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗

〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36