最高級の紀州梅干し専門店 梅干し商人『福梅本舗』−紀州南高梅はちみつ梅など各種取り揃え、梅酒、梅エキスなども取り揃え−
・編集部が覆面取材で選ぶ雑誌「おとなの週末賞」ノミネート
・全国イーコマース協議会認定グッドデザインショップ2008のお店
・日本オンラインショッピング大賞2011小規模部門「最優秀サイト賞」受賞
紀州梅干しと梅スイーツのお店
Eメールアドレス
パスワード
※新規登録はこちらから
  おはようございます(⌒▽⌒) 梅干しマイスター・小山嘉一ですm(_"_)m
もう10月になり、すっかり秋ですね!秋と言えば秋の味覚の代表格、キノコが美味しい季節です。ということで、今回はキノコを使った秋らしい梅料理を城本先生に考えて頂きました。どんな料理になったのでしょう。では早速、城本先生にレシピを紹介して頂くことにしましょう。

Vol.40│秋の味覚を簡単に美味しくクッキング

おはようございます。「あきば何求庵(なんぐうあん)」の城本です。食欲の秋!でも、お料理を作るのは苦手・・・と、おっしゃる方にも凄く簡単にできてとっても美味しい梅おこわを作ってみました。おこわと歯餅米を炊いたご飯の事です。粘りがありとても美味しい梅おこわ。炊き込みご飯とは一味も二味も違う食感をお楽しみ下さい。

【材料:15個分(1個約50g)】

しそ漬梅:2〜3個
もち米:2合
水:300cc
ホタテ缶:1缶100g〜140g
しめじ:1パック
お酒:大さじ1
白ゴマ:少々

【下ごしらえ】

1. しそ漬梅は種と果肉を分けておきます。
2. 帆立はほぐしておきます。
3. しめじは洗ってカットしておきます。
1. もち米はよく洗って300ccの水に30分程つけておきます。 2. 炊飯器に浸けておいたもち米と、水、梅の実と種、ホタテ、しめじ、酒を入れて全体をひと混ぜしておこわモードで炊きます。
3. 炊きあがったら約15分くらい蒸らし、梅の種を取り、全体を軽く混ぜ、ラップで丸く形を整えてお皿に盛ります。 4. ハイ!もうできあがりです。茶巾絞りの要領で作って下さい。
大皿にばらんの葉等を敷き梅おこわを並べ白ゴマを散らします。
出し汁やお茶を注いでお茶漬け風にしても美味しく頂けます。

ワンポイントアドバイス

★帆立の替わりにむき海老やカニ缶等でも美味しく出来ます。
★大きさを揃えた方がお皿に盛りつけやすいです。
★もち米の水加減は、少し少なめにするとうまく炊けます。

【材料 2〜4人分】

福梅酒;150t
緑茶:スプーン2杯
炭酸水:適量
梅酒の梅:1杯1個

【作り方】

1. ガラスポットに梅酒と緑茶のティーパックを入れ1日おきます。
2. 好みのソーダで割り漬けた梅をいれます。
3.すると泡がシュワシュワがと勢いよく出ます。
※ お好みの紅茶でも美味しくできます。梅おこわとともにどうぞ。
<ご贈答に便利な充実したサービス>
のし紙
手書き
メッセージ
カード
包装
手提げ袋
紙袋
不織布
風呂敷
日時指定
<お問い合わせについて>
営業時間:9:00〜17:00
(営業日はカレンダー参照)
電話番号:0120-53-6870
FAX:0120-43-2898
<お支払方法一覧>
銀行振り込みがご利用頂けます 代金引き換えでご利用できます クレジットカード決済がご利用になれます(海外発行のカードは使用できません) プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。
専用の用紙で郵便局からのお支払いもOK コンビニのレジで簡単にお支払いして頂けます
>> 詳しくはこちらをクリック
<福梅本舗キャンペーン情報>

産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗

〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36