最高級の紀州梅干し専門店 梅干し商人『福梅本舗』−紀州南高梅はちみつ梅など各種取り揃え、梅酒、梅エキスなども取り揃え−
・編集部が覆面取材で選ぶ雑誌「おとなの週末賞」ノミネート
・全国イーコマース協議会認定グッドデザインショップ2008のお店
・日本オンラインショッピング大賞2011小規模部門「最優秀サイト賞」受賞
紀州梅干しと梅スイーツのお店
Eメールアドレス
パスワード
※新規登録はこちらから
おはようございます。(⌒▽⌒) 梅干しマイスター・小山嘉一ですm(_"_)m
気温もすっかり下がり、いよいよ食欲の秋がやってきました!そして、行楽の秋!今回のぐるめちっくマガジンは「ファミリーで楽しめる簡単手づくり梅料理」をテーマに城本先生に考えて頂きました。最近宿を改築され、料理も冴えに冴えてる城本先生のレシピをお楽しみ下さい。^^

Vol.29│ラップで簡単。皮なし梅ソーセージ

おはようございます。父から受け継いだ宿を先日改築し、秋葉山荘から「あきば何求庵(なんぐうあん)」へと宿名も変え、心機一転の城本です♪^^今回のテーマは家族で楽しめるお料理と言う事ですので、手軽に出来て、手軽に食べられる料理と言うのが原則です。ということで、今回は梅ソーセージを作ってみました。保存料や着色料等の添加物を一切使用しない美味しいソーセージです。お子様はケチャップをつけて、大人の方にはそのまま、または「梅からしソース」をつけて、お好きな食べ方でワイワイ楽しくお召し上がり下さい。では、さっそく作ってみたいと思います。

【材料:4人前】

◆具材料
白干梅の果肉:2個分
豚肩ロースブロック…300g
ベーコン:2枚
とき卵:1個
片栗粉:大さじ1
さとう:大さじ1
玉ねぎ:1/4個(約40g)
セージ(ドライ):少々
バジル(ドライ):少々
あらびき黒こしょう:少々
おろしニンニク:1片分
塩:少々
◇オリーブ油…大さじ1

【下処理】

下処理1 豚肉はざっくり切っておきます。
下処理2 ベーコンは2cm幅に切っておきます。
下処理3 タマネギは1〜2cm角に刻んでおきます。
1.まず粗く切った豚肩ロースブロックをフードプロセッサーに入れます。 2.フードプロセッサーに残りの◆の具材料を入れ粘りが出るまで約20秒回します。
3.出来上がった肉ダネを手に油を少々つけて約12等分に分けておきます。 4.ラップの中央に肉だねをのせます。
5.箸を利用して、空気を抜きながら形を整えます。 6.両箸をタコ糸でくくっておくと形が崩れません。
7.耐熱皿に並べ、竹串で3カ所穴をあけ、電子レンジで約3分加熱します。 8.電子レンジで片面1分半、裏返して1分加熱します。(機種により加熱時間を調整して下さい。)
9.粗熱がとれたら、フライパンを中火にかけオリーブ油を熱し、フタをして焼きます。 10.時折ソーセージを転がしながら焼き色がつくまで焼けば完成です。
白干梅の細かく叩いた果肉を、ねり和からし大さじ1を合わせた「梅からしソース」をつけて頂くととても美味しいです。是非、お試し下さい。
そのまま、また生野菜と一緒に、サンドイッチなどに、色んなアイデア料理にご利用下さい。

ワンポイントアドバイス

ハーブはドライでもいいですが、フレッシュハーブをお使いになるとより香り高くおいしいソーセージになります。レシピにあるハーブ以外にもお好みのハーブを使ってもいいでしょう。

【材料:1ショット分】

福梅酒:50cc
ミントの葉:約10枚
シロップ:大さじ3
水:大さじ3
氷:適量
カットレモン:適量


【作り方】

全ての材料をグラスに注ぎ、マドラーでよく混ぜます。食後のカクテルにおすすめです。レモンの代わりにライムを使っても良いでしょう。
<ご贈答に便利な充実したサービス>
のし紙
手書き
メッセージ
カード
包装
手提げ袋
紙袋
不織布
風呂敷
日時指定
<お問い合わせについて>
営業時間:9:00〜17:00
(営業日はカレンダー参照)
電話番号:0120-53-6870
FAX:0120-43-2898
<お支払方法一覧>
銀行振り込みがご利用頂けます 代金引き換えでご利用できます クレジットカード決済がご利用になれます(海外発行のカードは使用できません) プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。
専用の用紙で郵便局からのお支払いもOK コンビニのレジで簡単にお支払いして頂けます
>> 詳しくはこちらをクリック
<福梅本舗キャンペーン情報>

産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗

〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36