最高級の紀州梅干し専門店 梅干し商人『福梅本舗』−紀州南高梅はちみつ梅など各種取り揃え、梅酒、梅エキスなども取り揃え−
・編集部が覆面取材で選ぶ雑誌「おとなの週末賞」ノミネート
・全国イーコマース協議会認定グッドデザインショップ2008のお店
・日本オンラインショッピング大賞2011小規模部門「最優秀サイト賞」受賞
紀州梅干しと梅スイーツのお店
Eメールアドレス
パスワード
※新規登録はこちらから
 おはようございます。(⌒▽⌒) 梅干しマイスター・小山嘉一ですm(_"_)m
和風の夏料理といえば、冷や奴と冷やしうどん!私はどちらも大好きなんですが、毎日同じだとちょっと変化が欲しくなります。そこで、城本先生にお願いして豆腐とうどんに変化を加える美味しい夏向きの梅料理を作っていただく事にしました。どんな料理が出来るのかスゴく楽しみです。^^

Vol.27│梅を使ったジュレで和風サラダをより美味しく

おはようございます。秋葉山荘の城本です。今回の依頼は豆腐とうどんに梅を効かせてより一層美味しく食べる方法ということですが、実は豆腐にもおうどんにも梅はとっても良く合うんです。基本的には和風ですが、サラダ風にアレンジしてモダンな感じに仕上げてみました。その決め手となるのが、梅風味のジュレです。素材とよく絡むトロミのあるジュレに梅とダシを効かせる事により、全体の味ムラが少なく梅やダシを効率よく使う事が出来るんです。ではさっそく作ってみる事にしますね。
【梅ジュレの材料】
◆まろやか梅:1個(細かく刻む)
◆醤油:20cc
◆みりん:50cc
◆出し昆布:5p
◆削りかつお:1つかみ
◆粉ゼラチン:3g
◆昆布出し汁:50t
◆みりん大さじ1/2
◆砂糖小さじ1
◆煮切り酒大さじ1
◆片栗粉小さじ1/2
◆梅酢:大さじ1/2
◆米酢:大さじ1
◆かつお節:適量
【梅ジュレ豆腐サラダの材料】
●(A)木綿豆腐:1丁(約20分水切りをして3〜4pのさいの目切り)
●(B)むきえび:6尾(塩で洗い片栗粉つけて油で揚げる)
●きゅうり:2/1本(約1pにさいの目切り)
●トマト中1個:(湯むきしてからさいの目切り)
●なすび:中1本(約2pにカットしたものを素揚げします)
●みょうが:1個(薄切りにします)
●水菜:適量(6pくらいに切ります)             
●オリーブオイル:大さじ3
●塩:適量

【梅ジュレうどんサラダの材料】
●豆腐の替わりに茹でた細うどん1玉を使います(乾燥うどんo r生うどん)
1.鍋に醤油、みりん、出し昆布を入れて炊き沸騰前に削りかつおを加えて火を止めます。 2.冷ましてからこします。
3.昆布だしを加えます。昆布だしは事前に作っておいて下さい。そこに刻んだまろやか梅と30ccのお湯で溶かしたゼラチンを加えます。 4.バットに入れ冷蔵庫で冷やし固めます。(約30分で固まります)
5.固まったらさいの目に切ります。 6.あら挽き胡椒を少々加えてひと混ぜし大皿に盛ります。
7.梅ジュレを上から飾り付ける様にトッピングして完成です。
爽やかな梅の風味とダシが効いた梅ジュレが季節の野菜と豆腐をバランスの良いサラダに仕上げます。
梅ジュレうどんサラダの作り方。
ボールに茹でて氷水でしめたうどんを入れてCの材料を加え、粉山椒を少々加えて全体を絡ませ大皿に盛ります。
上から梅ジュレを全体に加えます。(好みでラー油を加えても美味しいです)
ここがポイントです!
◆サラダ&魚介の上に梅ジュレを加えるとおしゃれなオードブルに。
また、カルパッチョやパスタに加えてもとても美味しいです。
◆梅ジュレの汁は市販のめんつゆを利用してもいいです。
<ご贈答に便利な充実したサービス>
のし紙
手書き
メッセージ
カード
包装
手提げ袋
紙袋
不織布
風呂敷
日時指定
<お問い合わせについて>
営業時間:9:00〜17:00
(営業日はカレンダー参照)
電話番号:0120-53-6870
FAX:0120-43-2898
<お支払方法一覧>
銀行振り込みがご利用頂けます 代金引き換えでご利用できます クレジットカード決済がご利用になれます(海外発行のカードは使用できません) プライバシー保護の為、SSL暗号化通信を採用しています。
専用の用紙で郵便局からのお支払いもOK コンビニのレジで簡単にお支払いして頂けます
>> 詳しくはこちらをクリック
<福梅本舗キャンペーン情報>

産地直送 梅干し通信販売 (有)福梅本舗

〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2497-36