 |
 |
おはようございますー!梅干大好きな主婦ヒロちゃんでーす♪東北生まれの私にとって、ここ紀州の暑さはちょっと堪えます~。(><;)スタミナを摂ろうにも、食欲が~~。あれ?ダーリンどうしたの?・・あ、ダーリンも暑さにまいっちゃってる様です。^^;ここ紀州で生まれ育ったダーリンならこの暑さにも負けないと思っていたのに・・・。よし!だったら夏に負けないスタミナソースを作っちゃいましょう!しかも、色んな料理に応用可能!じゃ、さっそくお買い物してくるねー。今日はちょうどナスとトマトの特売日なのだ♪ |
|
 |
|
 |
 |
このソースは一見ミートソース。でも、肉は一切使用せず、夏野菜のナスとトマト。そして、私もダーリンも大好きなエリンギだけ。それに、ニンニク&梅干でスタミナバッチリ!食欲グングンパクパクモリモリ♪って、ダーリンも子供たちにも大人気なの。決め手は野菜ジュースを使う所なんだけど、今はやりの飲みやすいフルーツが入った野菜ジュースじゃなくて、トマトジュースベースの昔ながらの野菜ジュースを使ってね!じゃ、早速作り方でーす♪ |
|
 |
|
 |
 |
1. ナス・トマト(種とゼリー部分を取ったもの)を約1cmの角切りにします。ニンニク・まろやか梅はみじん切りに。 |
2. フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクみじん切りを入れて香りを出します。 |
|
 |
|
 |
 |
3. ナス・トマト・エリンギを炒めます。ナスは角切りにした後、レンジでチンすると油をあまり吸わずに料理できますよ♪ |
4. 白ワインを入れてアルコールを飛ばし、そこへ、梅干し、ホールトマト、野菜ジュース、コンソメを入れトマトの酸味が飛ぶまで煮たら完成でーす♪ |
|
 |
 |
 |
見た目もちょっと豪華でしょ!!私のダーリンも喜んでくれました! |
|
 |
|
 |
 |
ヒロちゃんのワンポイントアドバイス
1.まろやか梅以外の梅干でもOKです。
その時は分量を調整して下さいね。
2.お好みで色んな夏野菜を使ってみて下さいね~!
3.ナスは角切りにしたらレンジでチンしましょう!
油が少なくて済みますよ。 |
|
 |
|
 |